エバーテイルで9幕2章クリアするまでの道のりを記載していきます。
モッピーの案件で行っており達成で3000ポイント貰えます。
こんな人に読んで欲しい
・エバーテイルの案件を見つけたけどやろうか迷っている方
・9幕2章クリアにかかる時間が気になる方
・エバーテイルの進め方が知りたい方
インストールからゲーム開始
インストールはモッピーのサイトを経由してダウンロードを行い始めましょう。
ゲームを起動するとデータのダウンロードが始まりますのでWi-Fiがあるところでやるのがいいでしょう。
チュートリアル
案内に沿ってゲームの進め方を覚えていきましょう。
ガチャはありましたがリセマラする必要はないでしょう。
SSRのキャラクターはやはり強いので気になる方はリセマラしてもいいかもしれませんが僕は不要だと思います。
ゲームの進め方
1幕は普通のRPGゲームのようにマップを動き戦闘をしストーリーを進めて行きます。大変なのは1幕です。
2幕からはボードゲームのようにマス目を進めていき途中で戦闘が発生します。
ここからはマナ(スタミナ)を使って戦闘を行います。
また2幕からは傭兵(他プレイヤーのキャラ)を1体使うことができるようになります。
毎日やった方がよいことは下記です。
- デイリーミッションをクリア
- 試練の塔からアイテムを回収
- マナをできるだけ使う
デイリーミッションのクリア
全部終わらせても10分ほどしかかかりません。
全部クリアでソウルストーンが貰えるのでやっておきましょう。
高速掃討は塔の40階から探索は30階からできるようになります。
試練の塔からアイテムを回収
試練の塔の宝箱をタップすると受け取れます。経過した時間でアイテムが貰え、ランクも上がります。
10時間分までしか貯めておけないので日に2回は回収しましょう。
マナをできるだけ使う
2幕以降は戦闘を行うためにマナが必要になります。進めるためにマナが足りなくなるのでできるだけムダにならないようにコントロールしていきましょう。
時間のあるときはマナ回復薬を使ってどんどん進めましょう。
ソウルストーンを使って回復するのもオススメです。
ゲームのポイント
- 1幕が長いのでこれが9幕まで続くと思って諦めたくなるが2幕以降はauto戦闘かつマス目を進めるので楽
- 1幕は自分の戦力で戦わないといけないのでソウルストーンはガチャに回す
- 2幕以降は傭兵を使えるのでソウルストーンはマナ回復や高速掃討に使う
不定期のイベントでソウルストーンが1.2~2倍になるイベントもあるので当たるとラッキーですね。
傭兵で使いたいキャラを紹介します。
このキャラはめちゃくちゃ強いのでいたら是非使ってください、高レベルのを使えばラスボスも余裕です。
プレイ日誌
1日目
ランク25 1幕3章の途中まで
まずはチュートリアルをクリアする。
ガチャでSRキャラをゲット。
その後時間の限りメインクエストを進める。
ソシャゲに慣れたせいで普通のRPG的なマップ移動がめんどくさい。
2日目
ランク51 2幕6章
1幕をクリアする。
1幕が長かったのでこれが9幕まで続くと思うとやる気がなくなったが2幕に入ったらシステムが変わるので楽になった。
ガチャでSSRキャラを引く。
3日目
ランク63 5幕2章
淡々と進めていくのみ。
ほぼオート戦闘で勝てるので放置しながら他事ができる。
4日目
ランク72 7幕2章
ボスが強くて何回か負けました。
たまたまいい傭兵が連れていけたのでほぼほぼ倒してもらった感じです。
5日目
ランク78 8幕6章
終わりが見えてきました。
自分のキャラクター育成より、いい傭兵を連れていけば勝てます。
6日目
ランク79 9幕2章クリア
遂に達成です!
まとめ
9幕2章をクリアするまでの日数は6日でした。
プレイする時間が長くとれる方はもう1~2早く終われると思います。
ソウルストーンも6000くらい余ったので有効に使えれば早くなりそう。
ポイ活しようと考えている方はこちらを参考にしてくださいね。

コメント